Project Gutenbergで読める 歴史的な科学論文

世の中には便利が沢山ある。 私が最近気に入っているのは、Project Gutenbergというサイトだ。5万件を優に超える電子書籍が無料で読める。 これを利用すると、歴史的な科学論文が原著や英訳で読めるのだからたまらない。 お気に入りを見つけたら、順次リスト…

三人の望遠鏡発明者

事情があって、望遠鏡の発明者を誰だというのは難しい。 13世紀には、ロジャーベーコンがレンズを組み合わせて、遠くのものを近くに見る工夫をすることができると述べている。そのほかにも、レオナルド・ディッグスといイギリスの天文学者や、イタリアのジョ…

光学機器の発達と収差論の歴史

15世紀から19世紀にかけて発達する収差論の歴史は、光学機器の発達と密接に関係がある。 初期の望遠鏡や顕微鏡が発明された時、視野は狭く、解像度が低かった。徐々に視野を広げ、解像度が高くなる(倍率が高くなる)にしたがって、収差が発見されていき、そ…

光学技術の起源・古代の鏡

最初の光学技術が何なのか、よく分からない。 けれども、おそらく反射の積極的利用が最初の光学技術なのではないかと思う。もっとも、屈折系の歴史も深く遡れるので、まずは反射系の歴史がどのくらい遡れる性質のものなのかをまとめておく。 おそらくもっと…